松本市在住のS・N様の感想をご紹介させて頂きます。
Q.なぜパーソナルトレーニングを始めようと思いましたか?
A.60歳を過ぎ、足、腰に負担がかかり始めプールに通っていたのですが、なかなか体重が落ちない中、トレーニングのポスターを見てガンバってみようと思い応募しました。
Q.様々なパーソナルトレーナーの中から、佐藤を選んで頂いた理由は何ですか?
A.プール以外にもジムでトレーニングをしている時に世間話を始め、トレーニングの話を熱く語ってくれ、頼りになるトレーナーだと思いお願いしました。息子とあまり歳が変わらないのですが、とてもしっかりしていると思いました。
Q.パーソナルトレーニングを始めて、どのような効果や変化を感じましたか?
A.まず食物に興味を持つようになり、決まった量だけ食べれるようになり、爆食がなくなりました。外食も控えるようになりました。
Q.上記の中でもパーソナルトレーニングを始めてから、1番変化した点を教えてください。
A.三食きちんと食べることと、油を使うのを控えるようになり、野菜を多く摂るようになりました。
Q.これからパーソナルトレーニングを始めようとする方へのアドバイスをお願いします。
A.最初はとても不安でしたが、無理と思わずまず挑戦してみるといいと思います。トレーナーが親身にアドバイスしてくれます。必ず結果が出ます。
Q.トレーナー佐藤に対する感想があれば教えてください。
A.本当に親身になってアドバイスを頂きありがとうございました。
こんな私でも、6㎏も減りました。これからもガンバってやってみます。
ーーー ここまでです ーーー
S・Nさんは、始めに1週間の食事の写真を撮って頂いて拝見したら、高カロリー、野菜がかなり少なめでした。
また、週の半分は夜勤のお仕事で、普通の人とは違い睡眠時間が短く、生活リズムが乱れやすい。
なにより、お孫さんや家族の食事を作ることを優先されていたせいか、自分の食事は二の次。
かなり、食事バランスと生活リズムが乱れていました。
もともと、運動は週2回くらいはされていたので、体重が減らない原因は、食事と生活リズムの乱れだと感じました。
それらが、うまく噛み合って体重が加速度的に減り出したのが、後半の1ヶ月半。
ご自分でも驚くくらい、特に食事内容が変化していきました。
その時に『どういう食事にすれば良いか、なんとなく分かった気がするの~』とおっしゃっていたのが記憶に鮮明です。
66歳、お仕事が不規則というS・Nさんの今回の成果は、同世代の方、お仕事が夜勤で生活リズムが不規則な方への、希望にもなったと思います。
今後も、更なる目標をお持ちですよね。
応援しています!!