大切にしている私のマインドです
初めての記事になります。
長野県松本市で活動しています、
女性のダイエット専門パーソナルトレーナー、佐藤です。
私がダイエットパーソナルで毎回大切にしていることは
【お客様の現状を理解すること】です。
それは、お客様の現状を理解することで、
初めて効果的なアドバイスができるからです。
「原因」を知るから「対策」が練れます
効果的に痩せる為には、『原因を推測』し、『対策を練る』これらを繰り返しトライ&エラーすることが必須です。
当たり前のことなのですが、これができていない方が多い。
『〇〇ダイエットをやってみたけどダメで、●●ダイエットも続かなかった』
とか
『ダイエット法は一通りやってみたけど、 どれも全部効果なくて…』
と言う人は、
「対策」はしているけど、
「原因」が分かっていないんです。
お医者さんでも初診は、必ず診察がありますよね?
その際、お医者さんが全然話を聞いてくれなかったり、話しにくい人だとすごく不安になりますよね。
それでも処方されたお薬が効けば、『効いたからいいか』となりますが、症状が全然解消されなければ、不信感が募りますよね。
不信感からセカンドオピニオンだってあります。
それよりも、この処方が生命の危機に関わるほどの誤診だったとしたら取り返しのつかないことにだってなりますよね。
ダイエットパーソナルの場合、最悪誤診をしても、そこまでの事態になることは、ほとんどの場合ありませんが、それでもお客様の、失敗に繋がってしまいます。
(“失敗は成功のもと”というマインドがあって、私もそう思っております。しかし、ダイエットを始めたばかりでは、なかなかそうは考えられず、失敗が増えると”挫折”にも繋がりやすいと、現時点では感じております。)
また先にお話しした、いろいろなダイエット法に失敗している人は、誤った食事制限や、運動などで、体の機能が低下し、代謝が落ち、正しいダイエットをしても効果が出るまでにすごく時間がかかってしまう。なんてこともあるのです!
もちろんカウンセリングだけで、お客様の事を100%理解出来ている訳ではありません。
私の提案が、お客様に効果的でない、響かないこともあります。
なので提案は、必ずご納得頂けるまで話し合います。
その上で、実行に移して頂いております。
(カウンセリングが長いのはその為です。特に初期。)
このように私のダイエットパーソナルでは、たくさん話して、お客様ご自身の事を、お互いに理解する方向で進んでいきます。
今回の内容は、効果を発揮する為に、とても大切なことだと思っているので、一番初めの記事にさせて頂きました。
少しでもご理解して頂けたら幸いです。