「ダイエット始めるなら、冬が最適です!」と言われても、「え、何で?」と思いませんか?
それには、、、3つ理由があります。
このブログでは何回かお伝えしてきたこともありますが、1つずつ確認してみましょう。
食べる機会が増えるから
まず1つ目は、
食べる機会が増えるから。
「え、食べる機会が増えて体重も増えちゃうんじゃないの!?」
と思われるかもしれませんね。
もちろん、
単純に食べる機会が増えて、何も意識せず好き勝手食べれば、太ってしまいます。
でも、意識して食べれば、逆に消費カロリーが増えるんです。
特に、太ることを気にしてあまり食べていなかった女性にとっては
不足していた栄養を補い、本来の消費できる体になれるチャンスです。
飲み会やクリスマスなんて、タンパク質や緑黄色野菜の宝庫なんですよ。
「チャンス!」と思ってたくさん食べて頂きたいところです。
寒さで基礎代謝が上がりやすいから
以前も書きましたが、
冬場は寒いので基礎代謝が高まります。
関連記事:2月は痩せやすくも太りやすくもなります!
カラダは、体温を一定の温度に保とうとするから、冬は自然と消費カロリーが増えるんです。
外に出て、「さぶっ!」という時は、
「ラッキー、基礎代謝アップ★」
と思うといいです。
オシャレ好きのあなたなら、着ぶくれしない、少し薄着なくらいで出かけると
オシャレもできて基礎代謝アップもできるので、おススメなんですよ。
(くれぐれも風邪を引かないようご注意。)
動けるパワーがあるから
たくさん栄養を取って基礎代謝が上がっても
運動しなければ痩せません。
「やっぱりそうか・・・」とガックリされたかもしれませんが、
でも、、、
いつもよりタンパク質などの栄養をちゃんと摂っていると
カラダって動きやすくなるんです。
つい最近、パーソナルトレーニングを開始された
1日2食でタンパク質などの栄養が不足していたお客様も、
「最近動けるんですよ。不思議と。」
とおっしゃっていました。
たとえば、
車検後の車って軽くアクセルを踏むだけですごく加速しますよね。
ちゃんと栄養を摂ると、同じように動くんですよ。カラダも。
・ちょっと近くのコンビニまで歩くのも
・歯を磨きながらスクワットするのも
・TVを見ながら体幹トレーニングするのも
大して苦じゃなくなるんです。
すべては意識しだい
こう考えると、
「太りやすくて嫌だな~」と思っていた冬が
けっこう楽しくなりませんか?
同じことなのに
考え方次第でプラスにもマイナスにも変わる。
おもしろいですよね。
「また、飲み会のお誘い。。。 」
否!
「代謝アップのチャンス!!」
・・・
冬に太るのも、痩せるのも
すべてはあなたの意識しだいです。
あなたは、どう考えますか?
いつもご覧頂きありがとうございます。
- 女性のダイエット専門パーソナルトレーナー 佐藤健二 -
長野県松本市、安曇野市、塩尻市、岡谷市、諏訪市、辰野町、駒ヶ根市などからお越し頂いております。