いきなり質問なのですが、あなたは自分のことをどんな人だと思っていますか?
どんな人になりたいか?
ではなく、
どんな人か?
です。
答えは出たでしょうか?
なぜこんな質問をするかというと、
ダイエットではこの『自分はこういう人』というイメージがとても大事になるからです。
その理由は、
人はそのイメージ通りになるように、行動するからです。
つまりあなたが
『自分に厳しい人でありたい』と願っていても、
心の奥では『自分は怠け者』と思っていれば、
自分に対して甘く考えてしまい、つい怠けた行動をします。
『優しい人でありたい』と思っていても、
心の奥では『私は意地が悪い人』と思っていれば、
つい人に対して意地悪な考えが生まれ、
意地悪な行動をしてしまうそうです。
人は、
『こうなりたい自分』
ではなく
『こうだと思っている自分』
になっている。
といいます。
なので冒頭で質問した『あなたはどんな人ですか?』
の答えが、
『私は食欲に負けてしまうダメな人』
のように思ってしまっていると、
それが思考になり、行動もそうなるので
いつまでたってもなりたい自分になれません。
ならば、
『私は今は太っているけど、やればできる人』
『本当の私は痩せてキレイ』
のように、現状を受け止めつつ、
自分に都合の良いイメージを創ってしまえば良いです!
なんでも良いです。
ぜひ考えてみてください。
1つでも3つでもいくつでも良いです。
自分に都合のいい事だけ考えればいいので、
けっこう楽しいワークだと思います。
イメージを創る時は、謙虚さは無しで
エラそうに言っている私も、実は、かなり控え目なイメージを持っていました。
高校生の時、バスケットをしていて、かなり調子の良い時でも、
ある一定の得点を取ると、なぜかそこから先は得点をしなくなる現象が起きてました。
『なんでだろう』といつも疑問に思っていたのですが、
今思えば、
周りとの輪を大切にしつつ、自分は少し目立てれば良い
という、イメージでやっていたからなんだと思います。
誰でも、『こうなりたい』『こんな姿でいたい』と思う自分がきっとあると思います。
それを現在の体型や体重、置かれている環境に合わせて、どんどん下方修正していき、
控え目なイメージが出来てしまうのだと感じます。
控え目なイメージでは、控え目なあなたにしかなりません。
これからダイエットを開始するという方へ、
せっかくこれから変わるのですから、
ぜひ!
イメージは大きく、謙虚さゼロのイメージを描いてみてください。
あなたの体の可能性が最大に広がりますように。
いつもご覧頂きありがとうございます。
- 女性のダイエット専門パーソナルトレーナー 佐藤健二 -
長野県松本市、安曇野市、岡谷、辰野などからお越し頂いております。