1,〝女性の体質に合わせた〟指導だから
女性は、
〇筋力が低く関節を痛めやすい
〇出産で骨盤が開きやすく、おなかがゆるみやすい
〇月経の影響で、痩せる時期と痩せにくい時期がある
〇ホルモンバランスの影響で食欲や体調が乱れやすい
などの特徴がありますから、
女性の体質に合わせてダイエットをすることが成功へのコツです。
女性のダイエット指導歴11年の経験から、あなたの体力や体調に合わせてご案内していきます。
2,痩せる食事が分かるから
ダイエットしたいけど、
「食事をどう食べればいいか分かりません。」
「栄養の事とかよくわからなくて・・・」
「情報が多すぎて迷います・・・」
という方がとても多いです。
ご安心ください。
あなたの体質や好き嫌いに合わせて、知識や経験を問わず、翌日から実践できて、結果が出つつ満足感のある食事をご案内します。
3,週に1度で結果が出るから
私のところへ通われるお客様は、お仕事はバリバリ働かれて、家では家事というお忙しい中で、頑張って通われている方が多いです。
そんな時間がないお客様のために、時間効率が良いトレーニングで、週に1回で体型が変わるダイエットをご案内しております。
主に重さを利用した、ウエイトトレーニング(筋トレ)を中心にご案内しております。
(※だれでもはじめは自分の体力に不安があると思います。徐々にステップアップしていくのでご安心ください。)
4,体型が変わるから
「痩せたけど、気になる所は変わらなかった…」というお悩みは、ありませんか?
痩せても気になる部位が変わらない理由は、体の使い方が変わっていないから。
あなたの体型は、体の使い方がそのまま表れています。
たとえば、猫背のまま痩せる(脂肪が減る)と、おなか周りに脂肪が残りやすいです。
また、内股のまま痩せると、太ももの外側が張っていてお尻は垂れたままになります。
つまり、理想のプロポーションを得たいなら、
今の体の使い方を変えながら痩せる必要があります。
あなたは、ただ体重を落としたいのではありませんよね?
私はトレーナーを育成する専門学校で2年間動作改善の体の使い方やストレッチを学び、その後11年間、実践と指導を続けています。
凝り固まった筋肉をほぐし、カラダの使い方や姿勢を変えて、あなたを理想体型へと導きます。
5,安心してダイエットできるから
トレーナーによっては、
「甘い物がやめられないんです。」「運動をサボっちゃって・・・」というお客様に、「それじゃダメです。」「意志が弱いです!」と否定的な指導をする方がおられるようです。
私はそのような指導は一切しません。
甘いものが欲しくなるのにも、つい食べてしまうのにも、理由があるからです。
精神論も大切ですが、それだけでは女性のダイエットはうまくいきません。
「甘い物が自然と減らせる。」「ダイエットを頑張れるようになる。」それが無理なくできるような方法を提案いたします。
「カラダを変えたい!」という思いさえあれば、あとは専門家の私がゴールに向かってナビゲートします。
ご安心ください。
カウンセリング+体験トレーニングのお申込みはこちらからお願いいたします。